• ブログ
  • 製品
    • PagerDutyの製品機能
      • アラートの集約と分類
      • サービスとチームの組織
      • システム&ユーザーレポート
      • プラットフォームの拡張性
      • モバイルでのインシデント管理
      • ライブコールルーティング
      • リアルタイムコラボレーション
      • 事後検証から学び改善する
      • 多様なアラート機能
      • 簡単なスケジューリング
      • 信頼性の高い環境
      • エンタープライズレベルのセキュリティ
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • 事例
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • 価格

  • お問い合わせ
  • Why DSC?
  • 無料トライアル
  • ブログ
  • 製品
    • PagerDutyの製品機能
      • アラートの集約と分類
      • サービスとチームの組織
      • システム&ユーザーレポート
      • プラットフォームの拡張性
      • モバイルでのインシデント管理
      • ライブコールルーティング
      • リアルタイムコラボレーション
      • 事後検証から学び改善する
      • 多様なアラート機能
      • 簡単なスケジューリング
      • 信頼性の高い環境
      • エンタープライズレベルのセキュリティ
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • 事例
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • 価格

  • お問い合わせ
  • Why DSC?
  • 無料トライアル

システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展

  • On 2021年10月25日

Digital Stacks(本社東京都品川区)は、10月27日~29日まで幕張メッセで 開催される「Japan IT Week 秋」の「システム運用自動化展」において、インシデント管理ツールPagerDutyと運用操作を自動化するRundeckなどを出展します。

当社のブースにお立ち寄りいただくだけで、新世代のソフトウェア開発・運用監視・障害対応・各種業務の自動化ツールとプラットフォームについての情報を得られます。また、来場者限定で、各製品のスタートガイドブックなどを無料でプレゼントいたします。是非ご来場ください。

 

Rundeck:定型のシステム運用作業をランブックとして自動化

システム運用の中で、スクリプトやcronで回していた定型の作業をランブックとして登録しておき、オペレーターやレスポンダーが簡単に利用できるようにする、ランブックオートメーションツールです。結果として復旧までの時間とコストを大幅に削減できるほか、エンジニアの教育コストも下げられます。あるランブックを誰が利用できるかといった権限も設定できるため、不安なく利用できるようになります。2020年9月にPagerDutyが買収し、UXの共通化を図っています。

 

PagerDuty:運用監視とインシデント対応のフローを自動化する司令塔

システムを監視するツールからの障害のシグナルを受け取り、各障害に適応したインシデント対応ワークフローを自動的にドライブします。フローにあらかじめ登録された作業者(レスポンダー)からその時間に対応可能なレスポンダーを選び、SMSやメール、チャットツールにより、インシデント発生とその状況を必要であれば繰り返し送信して確実に知らせます。障害対応の手順をマニュアルで何度も見返したり、連絡がつながらず障害が拡大したりすることがなくなります。

 

■展示会情報

『Japan IT Week 秋』(10月27日~29日、幕張メッセ) は日本最大のIT展示会です。今回も400社が出展する予定であり、ITの各分野を幅広く網羅して開催することで、ビジネス拡大を求める出展社、来場者にとって欠かせない展示会となっています。出展ブースでは製品・サービスの販売・受注、課題についての相談、見積り・導入時期の打合せなどが行われ、“実質的な商談の場”となっています。

 

名称:第12回 Japan IT Week 秋

会期:2021年10月27日(水)~29日(金)

時間:10:00~17:00

会場:幕張メッセ

主催:RX Japan株式会社 (旧社名: リード エグジビション ジャパン) 

公式HP:https://www.japan-it-autumn.jp/ja-jp.html


入場には招待券が必要です。(招待券をお持ちでない場合、入場料¥5,000/人)

弊社から無料の招待券をお配りしていますので、下記URLよりダウンロードしてご利用ください。

e招待券URL

https://www.japan-it-autumn.jp/ja-jp/exhibit/ex_e_inv/aso.html?co=ml_aso-a-56spqg


■株式会社Digital Stacksについて

株式会社Digital Stacksは、欧米を中心とした世界の最新クラウドテクノロジー製品をいち早く発掘して日本国内の法人のお客様に提供しています。全ての企業と企業人のデジタルトランスフォーメーションの加速をサポートし続けます。

 

本社所在地: 〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階SHIP 414号室

代表取締役CEO: 島田憲治

事業開始: 1995年3月

URL: https://www.digitalstacks.net/

 

本リリースに関するお問い合わせは

広報担当:内海彩加 info@digitalstacks.net

までご連絡ください。

0 Comments

Recent Posts
  • Japan IT Week 春 出展報告 2022年4月19日
  • PagerDutyをJapan IT Week 春に出展します 2022年3月21日
  • インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋 2021年11月10日
  • システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展 2021年10月25日
  • DevOpsのROIを測定する方法 2021年8月23日
  • 8/25 CEDEC 2021でCI/CDツールHarnessとインシデント管理ツールPagerDutyの活用例を紹介 2021年8月20日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part 2 2021年7月12日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part1 2021年7月2日
  • 6月23日-25日 PagerDuty Summit 2021 バーチャル開催のご案内 2021年5月20日
  • DevOpsを高速化するための6つのステップ 2020年10月15日
Product Tags
AWS Blog DevOps News Post Mortem SecOps signalfx Slack SRE インシデント インテグレーション オンコール・スケジュール オンコール管理 スケジューリング ステークホルダー ビジネス関係者 モニタリング モバイル リリース 事後検証 導入事例Video 更新 製品アップデート

DevOpsのROIを測定する方法

インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋

Scroll
会社情報

株式会社Digital Stacks

〒141-0001

東京都品川区北品川5-5-15

大崎ブライトコア 4F SHIP 414


  • Home
  • 製品情報
    • PagerDutyの製品機能
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • DSCが選ばれるポイント
  • 価格
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
      • 更新情報
      • メディア掲載情報
      • 受賞情報
  • 更新情報
  • PagerDutyの製品機能
    • アラートの集約と分類
    • サービスとチームの組織
    • システム&ユーザーレポート
    • プラットフォームの拡張性
    • モバイルでのインシデント管理
    • ライブコールルーティング
    • リアルタイムコラボレーション
    • 事後検証から学び改善する
    • 信頼性の高い環境
    • 多様なアラート機能
    • 簡単なスケジューリング
    • エンタープライズレベルのセキュリティ
  • PagerDuty導入事例
    • 導入事例インタビュー:株式会社ミクシィ
    • 導入事例インタビュー:イーサポートリンク株式会社 
    • 導入事例インタビュー:株式会社いい生活
    • 導入事例インタビュー:株式会社Jストリーム
    • 導入事例インタビュー:SmartNews 尾形暢俊氏
    • 導入事例:IBM Cloud
    • 導入事例:IBM Smarter Workforce
    • 導入事例:GREE
    • 導入事例:Panasonic
    • 導入事例:Evernote
    • 導入事例:Backcountry
    • 導入事例:Groupon
    • 導入事例:SendGrid
    • 導入事例:Brightcove
    • 導入事例:Code.org
    • 導入事例:インディアナ大学
    • 導入事例:Signal Sciences
更新情報
  • Japan IT Week 春 出展報告 2022年4月19日
  • PagerDutyをJapan IT Week 春に出展します 2022年3月21日
  • インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋 2021年11月10日
  • システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展 2021年10月25日
  • DevOpsのROIを測定する方法 2021年8月23日
  • 8/25 CEDEC 2021でCI/CDツールHarnessとインシデント管理ツールPagerDutyの活用例を紹介 2021年8月20日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part 2 2021年7月12日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part1 2021年7月2日
  • 6月23日-25日 PagerDuty Summit 2021 バーチャル開催のご案内 2021年5月20日
  • DevOpsを高速化するための6つのステップ 2020年10月15日
Copyright © Digital Stacks Corporation. All Rights Reserved.
  • 無料トライアルを申し込む
  • お問い合わせ
  • 販売会社情報
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用規約