• ブログ
  • 製品
    • PagerDutyの製品機能
      • アラートの集約と分類
      • サービスとチームの組織
      • システム&ユーザーレポート
      • プラットフォームの拡張性
      • モバイルでのインシデント管理
      • ライブコールルーティング
      • リアルタイムコラボレーション
      • 事後検証から学び改善する
      • 多様なアラート機能
      • 簡単なスケジューリング
      • 信頼性の高い環境
      • エンタープライズレベルのセキュリティ
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • 事例
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • 価格

  • お問い合わせ
  • Why DSC?
  • 無料トライアル
  • ブログ
  • 製品
    • PagerDutyの製品機能
      • アラートの集約と分類
      • サービスとチームの組織
      • システム&ユーザーレポート
      • プラットフォームの拡張性
      • モバイルでのインシデント管理
      • ライブコールルーティング
      • リアルタイムコラボレーション
      • 事後検証から学び改善する
      • 多様なアラート機能
      • 簡単なスケジューリング
      • 信頼性の高い環境
      • エンタープライズレベルのセキュリティ
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • 事例
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • 価格

  • お問い合わせ
  • Why DSC?
  • 無料トライアル

PagerDutyの新機能:仕事のやり方、場所、愛するツールにフィット

  • On 2020年7月8日

Video Thumbnail

Video Thumbnail

by Vera Chen

2020年6月、リアルタイム性を高めるための製品のアップデートと機能強化を発表しました。

私たちは、ユーザーが外出先でのデジタル操作をより良く管理できるように、PagerDutyモバイルアプリのコア機能と美しさを強化することに引き続き注力しています。私たちは、ソフトウェア対応システムからのデジタルデータを利用して、あらゆる信号をリアルタイムの洞察と行動に変換する以上のことを目指しています。ネイティブインテグレーションのエコシステムを継続的に拡張して、チームが必要なときに必要な方法で作業し、対応できるようにすることで、それを実証します。

PagerDutyは、チームが必要な重要な情報とコンテキストを準備していることを確認することで、問題を未然に防ぎ、システムを最高のパフォーマンスで運用し続けることができます。

 

あなたが今いる場所で仕事をする

PagerDutyを使えば、チームはデスクトップからでもモバイルからでも、どこでもリアルタイムで仕事を管理することができます。インシデント対応者もビジネス関係者も、PagerDutyは認知の負荷を軽減し、重要な瞬間に素早く適切な行動を取れるようにすることを目的としています。

 

モバイルアプリのロック

PagerDutyでは、セキュリティを非常に真剣に考えており、PagerDutyのモバイルアプリにセキュリティの追加レイヤーを提供しました。ユーザーはアプリからログアウトすることなく、PINロックを有効にしてセッションを短縮できるようになりました。管理者は、ユーザーにPINまたは生体認証のロック解除を要求するように要求するセッションタイムアウトを設定することもできます。この機能がアクティブになると、ユーザーはPINを設定し、ログインし直すだけでPINをリセットできます。

mobile-app-dark-mode-security-settings


インシデントアクションのメニューの変更

PagerDutyのモバイルアプリは、インシデントの詳細を管理し、伝達する方法を合理化します。ビジネスに影響を与える重要なインシデントが発生した場合、担当者はすぐに対応して解決する必要があります。インシデントアクションのメニューが更新されたことで、インシデントに関する重要なアクションを迅速に実行することが容易になりました。迅速な対応は、インシデントが顧客や収益に悪影響を及ぼす前に迅速に解決し、重要なサービスのダウンタイムを短縮します。

mobile-communication-product-update


REST APIによるセルフサービスの拡張性

PagerDutyの開発者プラットフォームを介してアプリケーションにリアルタイムのアクションの追加が可能です。このプラットフォームを利用することで、小規模ビジネス向けのウィジェットや企業向けの自己回復製品など、開発者がアプリケーションにリアルタイムワークフローを簡単に構築することができます。

手動タスクを自動化し、より多くの人にリアルタイムワークフローを提供するために、PagerDuty REST APIも拡張していますので、サードパーティやカスタムツールとシームレスにインテグレーションすることができます。


アナリティクスAPI(アーリーアクセス)

アナリティクスAPIのアーリーアクセスが可能になりました。生のインシデントデータと関連するメトリクスを表示することができます。Analytics APIアーリーアクセスプログラムへの参加については、support@pagerduty.comまでお問い合わせください。


ビジネスサービスAPI

公開されているビジネスサービスAPIやTerraformプロバイダを利用することで、チーム管理者はチームのビジネスサービスを定義したり、プライベートビジネスサービスを作成したり、テクノロジーの問題がビジネスにどのような影響を与えているかについて、全員が同じ言葉を使うことができるようになります。チームごとにビジネスサービスを定義することで、チームを横断した大規模なビジネス中断が発生した際に、誰もが理解できるサービスの全体像を構築することができます。

 

上はビジネスサービスAPIのデモで、ビジネスサービス作成の例を確認できます。ビジネスサービスAPIを使用してビジネスサービスを削除、取得、一覧表示、更新する方法です。


レスポンスプレイAPI

PagerDutyのレスポンスプレイで、あらかじめ主要なインシデントへの対応を計画しておけば、非常時でも簡単かつ正確、即座に行動することができます。レスポンスプレイは、次のことを有効にします。

  • 大規模インシデントのための迅速かつ正確なマルチチームレスポンスの起動
  • 関連する対応者と主要な利害関係者を特定し、積極的な対応計画を立てる
  • チャット、Web、モバイルアプリ、モニタリング、カスタムインテグレーションを介したインシデントへのチーム対応のコーディネート
  • 組織全体の利害関係者がアクセス可能な、重大インシデント解決に関するステータスの更新

 

pagerduty-work-where-you-are

レスポンスプレイAPIを使用すると、お好みのインターフェイスやカスタムツールからレスポンスプレイと対話することができます。拡張されたレスポンスプレイAPI 機能により、PagerDuty Webアプリにログインすることなくレスポンスプレイを作成、読み込み、更新、削除することができます。

レスポンスプレイAPIの詳細はこちらで。


アプリイベントトランスフォーマー

PagerDutyとのインテグレーション機能がないツールをお使いでしょうか。イベントトランスフォーマーを使えば、独自のインテグレーションを素早く作成して、PagerDutyアカウント全体に展開することができます。イベントトランスフォーマーは、サーバレスのJavaScript(ES6)関数で、Event API v2標準イベントフォーマットでPagerDutyに送信されたwebhookペイロードを変換するために使用されます。すべてのイベントトランスフォーマーは、新しいアプリフレームワークの一部としてPagerDutyでホストされています。

transform-event-data-product-update

PagerDutyアプリでのイベントトランスフォーマーの使い方についてはこちらをご覧ください。


愛用のツール:Jira ServerとData Center、Microsoft Teams

私たちはインテグレーションのエコシステムを拡大し続けており、新しいネイティブインテグレーションを追加しました。PagerDutyとJira Server、Data Centerとのインテグレーションは、複雑なワークフローを持つチーム間の同期とコラボレーションを促進します。さらに、PagerDutyは幅広い機能を持つチームの人々とチャネル(エンジニアリング、DevOps、ITOps、カスタマーサービス、マーケティングなど)を正しいインシデント解決プロセスとワークフローに接続し、PagerDutyとMicrosoft Teamsとのインテグレーションにより、リアルタイムのChatOpsを推進します。


PagerDuty+Jira ServerとData Centerのインテグレーション

リモートワークや外出先での作業を効率化する方法を学ぶ中で、日々使用するツールスタックを最適化することにますます注目が集まっています。PagerDuty+Jira Server and Data Centerのインテグレーションにより、以下のことが可能になります。

  • 複数のJiraとPagerDutyアカウントを接続して、組織のスケーリングに合わせて変化させることができます
  • JiraのIssueサイドバーから強化されたPagerDutyアクションを実行し、PagerDutyを通じてリアルタイムのインシデント対応を促進します
  • 高度なワークフロールールを使用して、Jiraでより多くのことを自動化し、ダウンタイムと停止を減らします
  • JiraとPagerDutyアカウント間のユーザーを双方向のユーザーマッピングでリンクし、インシデント対応をより良く、より包括的に理解することができます

 

Video

 

詳細については以下をご覧ください。

  • 上のPagerDuty+Jira ServerとDate Centerのインテグレーションハウツービデオ
  • PagerDuty+Jira ServerとData Centerのインテグレーションガイド
  • Blog:Jira ServerとData Centerのための新しいインテグレーションで、より多くの仕事が可能に


PagerDuty+Microsoft Teamsのインテグレーション

分散型やリモートワークへのシフトの増加により、多くの企業やユーザーが日々の業務を共同作業や管理するためにMicrosoft Teamsに依存するようになってきました。PagerDutyはMicrosoft Teamsとのインテグレーションで、デスクにいてもモバイルデバイスを使った外出先でも、リアルタイムのChatOpsを推進し、どこにいても仕事ができるようにします。Teamsのインテグレーションを有効にすると、以下が可能になります。

  • Teams内での受任、解決、メモの追加により、重要な対応行動を自動化し、アプリ間の切り替えの必要性を軽減します
  • グラフやランブック、サードパーティ製ツールへのリンクなど、インシデントの詳細を表示し、より詳細な状況を把握することで、解決までの時間を短縮し、ビジネスへの全体的な影響を軽減します
  • サービスをチームのチャンネルに接続して、ユーザーとチームのつながりを維持します

下記のPagerDuty Microsoft Teamsの概要でインテグレーションの動作を見ることができます。

video>>>

What’s New: PagerDuty Fits the Way You Work, Where You Are, and With the Tools You Love! | PagerDuty

また、すぐに始めたい方は、下記のPagerDuty Microsoft Teamsインテグレーションのハウツービデオをご覧になることもできます。

video>>>

What’s New: PagerDuty Fits the Way You Work, Where You Are, and With the Tools You Love! | PagerDuty

詳細については、以下をチェックしてください。

  • PagerDuty+Microsoft Teamsインテグレーションページ
  • PagerDutyとMicrosoft Teamsのインテグレーションの概要
  • PagerDuty+Microsoft Teamsインテグレーションガイド
  • 上のPagerDuty Microsoft Teamsハウツービデオを見て、インテグレーションを開始し、インストール、設定、テストを行う
  • ブログ:PagerDutyとMicrosoft TeamsでリアルタイムのChatOpsの推進

2020年6月のアップデートと機能強化による新機能の利用を開始するには、ナレッジベース、プラットフォームリリースノート、モバイルリリースノートを確認してください。

また、同年5月にリリースした機能(モバイルステータスダッシュボード、インテリジェントトリアージ、自動修復など)の詳細については、春のリリースウェビナーをご覧ください。


本記事は米国PagerDuty社のサイトで公開されているものをDigitalStacksが日本語に訳したものです。無断複製を禁じます。原文はこちらです。

0 Comments

Recent Posts
  • Japan IT Week 春 出展報告 2022年4月19日
  • PagerDutyをJapan IT Week 春に出展します 2022年3月21日
  • インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋 2021年11月10日
  • システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展 2021年10月25日
  • DevOpsのROIを測定する方法 2021年8月23日
  • 8/25 CEDEC 2021でCI/CDツールHarnessとインシデント管理ツールPagerDutyの活用例を紹介 2021年8月20日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part 2 2021年7月12日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part1 2021年7月2日
  • 6月23日-25日 PagerDuty Summit 2021 バーチャル開催のご案内 2021年5月20日
  • DevOpsを高速化するための6つのステップ 2020年10月15日
Product Tags
AWS Blog DevOps News Post Mortem SecOps signalfx Slack SRE インシデント インテグレーション オンコール・スケジュール オンコール管理 スケジューリング ステークホルダー ビジネス関係者 モニタリング モバイル リリース 事後検証 導入事例Video 更新 製品アップデート

インシデント対応から得た分散型コミュニケーションの教訓

インテリジェント対応と自動化で、少ない労力で多くのことを行う

Scroll
会社情報

株式会社Digital Stacks

〒141-0001

東京都品川区北品川5-5-15

大崎ブライトコア 4F SHIP 414


  • Home
  • 製品情報
    • PagerDutyの製品機能
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • DSCが選ばれるポイント
  • 価格
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
      • 更新情報
      • メディア掲載情報
      • 受賞情報
  • 更新情報
  • PagerDutyの製品機能
    • アラートの集約と分類
    • サービスとチームの組織
    • システム&ユーザーレポート
    • プラットフォームの拡張性
    • モバイルでのインシデント管理
    • ライブコールルーティング
    • リアルタイムコラボレーション
    • 事後検証から学び改善する
    • 信頼性の高い環境
    • 多様なアラート機能
    • 簡単なスケジューリング
    • エンタープライズレベルのセキュリティ
  • PagerDuty導入事例
    • 導入事例インタビュー:株式会社ミクシィ
    • 導入事例インタビュー:イーサポートリンク株式会社 
    • 導入事例インタビュー:株式会社いい生活
    • 導入事例インタビュー:株式会社Jストリーム
    • 導入事例インタビュー:SmartNews 尾形暢俊氏
    • 導入事例:IBM Cloud
    • 導入事例:IBM Smarter Workforce
    • 導入事例:GREE
    • 導入事例:Panasonic
    • 導入事例:Evernote
    • 導入事例:Backcountry
    • 導入事例:Groupon
    • 導入事例:SendGrid
    • 導入事例:Brightcove
    • 導入事例:Code.org
    • 導入事例:インディアナ大学
    • 導入事例:Signal Sciences
更新情報
  • Japan IT Week 春 出展報告 2022年4月19日
  • PagerDutyをJapan IT Week 春に出展します 2022年3月21日
  • インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋 2021年11月10日
  • システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展 2021年10月25日
  • DevOpsのROIを測定する方法 2021年8月23日
  • 8/25 CEDEC 2021でCI/CDツールHarnessとインシデント管理ツールPagerDutyの活用例を紹介 2021年8月20日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part 2 2021年7月12日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part1 2021年7月2日
  • 6月23日-25日 PagerDuty Summit 2021 バーチャル開催のご案内 2021年5月20日
  • DevOpsを高速化するための6つのステップ 2020年10月15日
Copyright © Digital Stacks Corporation. All Rights Reserved.
  • 無料トライアルを申し込む
  • お問い合わせ
  • 販売会社情報
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用規約