• ブログ
  • 製品
    • PagerDutyの製品機能
      • アラートの集約と分類
      • サービスとチームの組織
      • システム&ユーザーレポート
      • プラットフォームの拡張性
      • モバイルでのインシデント管理
      • ライブコールルーティング
      • リアルタイムコラボレーション
      • 事後検証から学び改善する
      • 多様なアラート機能
      • 簡単なスケジューリング
      • 信頼性の高い環境
      • エンタープライズレベルのセキュリティ
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • 事例
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • 価格

  • お問い合わせ
  • Why DSC?
  • 無料トライアル
  • ブログ
  • 製品
    • PagerDutyの製品機能
      • アラートの集約と分類
      • サービスとチームの組織
      • システム&ユーザーレポート
      • プラットフォームの拡張性
      • モバイルでのインシデント管理
      • ライブコールルーティング
      • リアルタイムコラボレーション
      • 事後検証から学び改善する
      • 多様なアラート機能
      • 簡単なスケジューリング
      • 信頼性の高い環境
      • エンタープライズレベルのセキュリティ
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • 事例
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • 価格

  • お問い合わせ
  • Why DSC?
  • 無料トライアル

PagerDuty、Atlassianユーザーのためのデジタルオペレーションを推進

  • On 2018年10月3日

IT Operations、DevOps、およびDeveloperチームは、PagerDutyの300以上の統合を利用して、どのツールスタックを使用していても、エンドツーエンドのリアルタイムデジタル操作を強化します。 PagerDutyの顧客はすべての規模、業界、およびデジタルでの成熟に対応しているため、通信、APM、ITサービス管理(ITSM)などのニーズにどのツールを使用しているかについて常にお客様にお聞きしています。

今年の初めに、PagerDutyはITSMソリューションとしてServiceNowを活用しているチームのための新しい統合を開始しました。 Atlassian Suiteとの包括的な統合を開始することができ、AtlassianユーザーはPagerDutyのリアルタイムデジタルオペレーションの機能を日常業務に追加することができます。

今月(2018年9月)のバルセロナでのAtlassianサミットでは、PagerDutyチームは共通のお客様のうち3000人を超える方々と交流する機会を得ました。 Atlassian Suiteの最新のプラットフォームとのインテグレーションは、お客様からのフィードバックを共有した結果として構築されたものです。Atlassian Summitは、これらを発表するのに理想的な場所でした。 PagerDutyとAtlassianは、Jira Software、Jira Service Desk、Jira Ops、およびBitbucketの双方向インテグレーションの新しいセットを組み込むように、 パートナーシップを拡大して深めました。これによりチームはリアルタイムでアクションとコラボレーションを行うことができます。 さらに、PagerDutyのイベントインテリジェンス機能は、デジタル信号と人間の反応行動の両方を組み合わせて、Jiraにさらに深いコンテキストを提供し、Atlassianユーザーの生産性を向上させます。

Atlassianユーザーは、すでにJira SoftwareやJira Service Deskなどのようなシンプルな製品を使うのが大好きです。これらの新しいインテグレーションにより、よりスマートで効率的に作業することがさらに容易になりました。 PagerDutyは、Atlassianユーザーが本物のリアルタイムオペレーションを自分たちのデジタルでの仕事に活用できるようにし、さらにAtlassian Suiteだけでは本来は利用できない機能を追加できるようにします。

 

リアルタイム運用センターでできること

PagerDutyを使うと、Jira SoftwareとJira Service DeskでPagerDutyとの双方向同期で問題や重要なサービス要求を処理し、インシデント解決を加速できます。 こうした柔軟性は、お客様との会話で常に出てくるテーマでした。私たちは、この新しいレベルの機能性をお客様と共有できることを嬉しく思います。 全体として、PagerDutyのAtlassianとのインテグレーションにより、PagerDutyを使うチームは、デジタルオペレーションプロセス全体で問題の検知、対応、通信、改善をより効果的に行うことができます。 AtlassianユーザーのためのリアルタイムIT運用のハブと記録システムとしての役割を果たすことで、PagerDutyを使うチームは、Atlassian Suiteの中で好きな方法で作業することができます。クラス最高のModern Incident Response、Event Intelligence、 Analytics 、 Visibilityといった製品に対応しています。

 

すべての信号、より少ないノイズ

Atlassianユーザーは、PagerDutyプラットフォームが提供する300以上の監視、コラボレーション、開発、セキュリティ、およびその他のツールとのインテグレーションに期待することができます。 PagerDutyのイベントインテリジェンス製品は、Atlassianユーザーのためのゲームチェンジャーですあり、チームの効率性をさらに高めます。機械学習を利用して信号からノイズをカットし、チームの時間を節約し、あなたの組織にとって本当に大事なことに集中できるようにします。 また、Jiraとの同期を維持することで、チームの生産性が向上します。 この豊富なコンテキスト情報をAtlassian Suiteに追加することで、ユーザーはデジタルオペレーションのライフサイクル全体にわたって効率を上げることができます。

 

自動化されたリアルタイムOpsが可能に

データは、適切な人の手元にある場合にのみ役立ちます。 これを念頭に置いてPagerDutyプラットフォームは構築されました。新しいAtlassianのインテグレーションも例外ではありません。 PagerDuty + Atlassianを使うと、リアルタイムで、適切なコンテキストで、適切な人と交流できます。 インシデントに関するバックグラウンド情報を検索する必要はありません。それは自動で用意されます。ユーザーはPagerDutyとJiraの間で、豊かで実用的なインシデントを自動または手動で同期できます。 このような柔軟性により、チームはAtlassianのツールスタックとSlackのようなChatOpsツール全体でワークフローの統合を調整できます。

無料で試してみてください。簡単に始められます

PagerDutyとAtlassianの両方のユーザーは、それぞれのソリューションをどのように簡単に(そして素早く)始めることができるかをすでに知っています。では、私たちの統合ソリューションは他と何が違うのでしょうか? PagerDuty + Atlassianは簡単に設定でき、製品間で同期し、ビジネスに合わせて拡張できます。チームがどこでどう働いていても適応するインテグレーションを提供することで、共通のお客様がJiraとAtlassian Suiteを合理的に利用できるようにしました。 Atlassianを試用するチームは、PagerDutyプラットフォームとの統合により、イベントインテリジェンス、300以上の監視ツールとの統合、オンコールのローテーションとスケジューリング 、冗長性のある通知の配信など、スAtlassian Suiteだけでは使えない機能を活用できます。

 

新しいAtlassian Suiteとのインテグレーション

Jira Service Desk

  • Jira Service Deskの統合により、エージェントは重要な要求に対してオンコールのレスポンダーに従事し、通知することができます
  • カスタマーサービスエージェントのビジネスコンテキストとサービスの健全性の可視化
  • PagerDutyのサービス要求状態、優先度、および注意事項の双方向同期
  • Jira Service Desk UIに表示されるサービス要求のエスカレーションに関する詳細情報

 

Jira Software

  • Jira Software( Cloud / Server )はPagerDuty Event Intelligence Awareなもので、デジタル信号と人間の対応行動の両方を見て、より上流のコンテキストを提供します
  • PagerDutyからJiraにフィールドをマップする機能を含む、PagerDutyで識別された問題とインシデントの詳細をさらに詳しく提供
  • 問題のステータス、優先順位、および注意事項に関するPagerDutyとの双方向同期
  • 問題をエスカレートし、Jira Software内からのをオンコール中のレスポンダーを呼び出せます
  • PagerDutyのインシデントをJiraに自動または手動で同期できます

Bitbucket

  • ビルドやテストの失敗に素早く対処して、パイプラインをグリーンに保つ
  • コミットによって障害が発生した場合は、すぐにエンジニアに知らせて対応させる
  • PagerDutyと Bitbucketとの統合の詳細

Jira Ops

  • 自動的に、またはボタンを押すことでJiraインシデントを開く
  • 課題(Issue)のステータスのPagerDutyとの双方向同期
  • 問題をエスカレートし、Jira内からオンコールのレスポンダーを呼び出せる
  • PagerDutyがJira Incidentタイムラインと統合されます
  • PagerDutyと JiraOpsとの統合の詳細

本記事は米国PagerDuty社のサイトで公開されているものを日本語訳したものです。原文はこちらです。

 

0 Comments

Recent Posts
  • Japan IT Week 春 出展報告 2022年4月19日
  • PagerDutyをJapan IT Week 春に出展します 2022年3月21日
  • インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋 2021年11月10日
  • システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展 2021年10月25日
  • DevOpsのROIを測定する方法 2021年8月23日
  • 8/25 CEDEC 2021でCI/CDツールHarnessとインシデント管理ツールPagerDutyの活用例を紹介 2021年8月20日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part 2 2021年7月12日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part1 2021年7月2日
  • 6月23日-25日 PagerDuty Summit 2021 バーチャル開催のご案内 2021年5月20日
  • DevOpsを高速化するための6つのステップ 2020年10月15日
Product Tags
AWS Blog DevOps News Post Mortem SecOps signalfx Slack SRE インシデント インテグレーション オンコール・スケジュール オンコール管理 スケジューリング ステークホルダー ビジネス関係者 モニタリング モバイル リリース 事後検証 導入事例Video 更新 製品アップデート

AIと機械学習を利用してHarnessとPagerDutyでの継続的デリバリーを強化する

2018のPagerDuty Summit Awardsの受賞者を発表

Scroll
会社情報

株式会社Digital Stacks

〒141-0001

東京都品川区北品川5-5-15

大崎ブライトコア 4F SHIP 414


  • Home
  • 製品情報
    • PagerDutyの製品機能
    • 操作画面の特徴
    • 開発者の責任
    • 部門ごとのPagerDuty活用法
    • ITの運用
    • ビデオで学ぶPagerDuty
  • サポート
    • FAQ
    • インテグレーションガイド
    • 日本語サポートサイト
  • DSCが選ばれるポイント
  • 価格
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
      • 更新情報
      • メディア掲載情報
      • 受賞情報
  • 更新情報
  • PagerDutyの製品機能
    • アラートの集約と分類
    • サービスとチームの組織
    • システム&ユーザーレポート
    • プラットフォームの拡張性
    • モバイルでのインシデント管理
    • ライブコールルーティング
    • リアルタイムコラボレーション
    • 事後検証から学び改善する
    • 信頼性の高い環境
    • 多様なアラート機能
    • 簡単なスケジューリング
    • エンタープライズレベルのセキュリティ
  • PagerDuty導入事例
    • 導入事例インタビュー:株式会社ミクシィ
    • 導入事例インタビュー:イーサポートリンク株式会社 
    • 導入事例インタビュー:株式会社いい生活
    • 導入事例インタビュー:株式会社Jストリーム
    • 導入事例インタビュー:SmartNews 尾形暢俊氏
    • 導入事例:IBM Cloud
    • 導入事例:IBM Smarter Workforce
    • 導入事例:GREE
    • 導入事例:Panasonic
    • 導入事例:Evernote
    • 導入事例:Backcountry
    • 導入事例:Groupon
    • 導入事例:SendGrid
    • 導入事例:Brightcove
    • 導入事例:Code.org
    • 導入事例:インディアナ大学
    • 導入事例:Signal Sciences
更新情報
  • Japan IT Week 春 出展報告 2022年4月19日
  • PagerDutyをJapan IT Week 春に出展します 2022年3月21日
  • インシデントフローと対応の省力化を実現するPagerDuty&Rundeckを出展~Japan IT Week 秋 2021年11月10日
  • システム運用を強力に支援するPagerDutyとRundeckをJapan IT Week秋に出展 2021年10月25日
  • DevOpsのROIを測定する方法 2021年8月23日
  • 8/25 CEDEC 2021でCI/CDツールHarnessとインシデント管理ツールPagerDutyの活用例を紹介 2021年8月20日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part 2 2021年7月12日
  • PagerDuty Summit 2021の概要 Part1 2021年7月2日
  • 6月23日-25日 PagerDuty Summit 2021 バーチャル開催のご案内 2021年5月20日
  • DevOpsを高速化するための6つのステップ 2020年10月15日
Copyright © Digital Stacks Corporation. All Rights Reserved.
  • 無料トライアルを申し込む
  • お問い合わせ
  • 販売会社情報
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用規約